【イベント当日について(ご来場の皆様)】
Q. 雨が降ったら中止ですか
A. 雨天決行です。暴風雨等、荒天時は中止となる場合がございますので、SNS(インスタグラム、Facebook、Twitter)で最新情報をご確認ください。(お電話での問い合わせはご遠慮ください)
Q. 駐車場はありますか / どこを利用したら良いですか
A. 16日(日)はレノファ山口(サッカー)の試合が開催されます。そのほか両日ともスポーツ大会が複数開催されるため駐車場の混雑が予想されますので、公共交通機関のご利用をおすすめいたします。(近隣の方は徒歩や自転車がおすすめです)
維新公園内に1200台程度駐車可能です。駐車場の場所についてはこちらをご覧ください。どの駐車場を利用されても構いません。 例年昼過ぎ頃までは込み合いますので、目についた空き駐車場へサッと停めるのがおすすめです。(路上駐車はご遠慮ください)
Q. ペットを連れて行っても良いですか
A. 維新公園はペットの連れ込み禁止ではありませんが、壊れ物の作品も多いですし、場所や時間によっては会場内が混み合いますので、出展者や他のお客様とのトラブルを避けるためにもおすすめはしておりません。
【 イベント当日について(出展作家) 】
Q. 出展ブース、レンタルテントの大きさが知りたい。
A. 出展ブースは、Eブロック:4m×3m程度、A~Dブロックはフリースペースです。レンタルテント(作家)は3.5m×2.6mです。
Q. 会場の近くに宿泊場所はありますか?
A. 車で5分ほどの場所に「湯田温泉」という温泉街があり、ビジネスホテル等もございます。
Q. 前日搬入がしたい
A. 防犯のため、フリースペースということから出展場所の選択に公平性を保つためにも前日搬入は行っておりません。
Q. 宅急便搬入がしたい。
A. 参加申し込み時に「宅急便搬入」を選択された方のみにご案内させて頂いております。
後からご希望の場合はお手数ですが、事務局までお知らせください。
Q. 初日の搬入時、早く着いた時に待機する場所がほしい。
A. 出展者駐車場は7時前頃開錠予定です。各ブロックの入園許可時間までこちらで待機ください。
公園内の道路は公道です。通行の妨げとなりますので、道路に駐車しての待機は絶対におやめください。
【 出展応募について 】
Q. 知り合いの作家とブースをシェアして出展したいのですが。
A. 一人一人審査を行うため不可とさせて頂いております。但し、常にユニットとして活動されていて、全ての作品が共同名義場合は可能です。申込用紙の方へは代表者様のお名前でのご記入をお願いいたします。
Q. 夫婦で一台の車で行くため、搬入出しやすいよう同じエリアにしてほしい。
A. その旨、それぞれの申し込みフォームの自己アピール欄に入力お願いいたします。
Q. 各ブロックについての情報が知りたい。
A. 応募要項に「出展場所の手引き」をご用意しておりますのでご参考ください。比較的平坦な芝生で広めの区画をご希望の方はDブロック、あらかじめ割り振られたブースに車を横づけ出来る石畳のEブロックは、搬入出が不安な方におすすめです。