【広島アーツ&クラフツ2026】参加についての注意事項
- 「広島アーツ&クラフツ2026」の出展作家/飲食出店の応募を8月20日~9月30日の期間で受付をします。
- 開催場所である「ひろしまゲートパーク」(旧広島市民球場跡地)は、広島市の中心部に位置する平和公園のすぐそば、観光客で賑わうエリアです。様々な人が集うこの場所を広島のクラフト文化の発信地として《広島アーツ&クラフツ》を開催いたします。
- 応募の際に送付頂いた写真を「選考用代表作品」としてイベント当日に出展作品確認を行います。必ずこの作品を持参してください。※過去のアーツ&クラフツ(山口、福岡含む)で「選考代表作品」にエントリーした写真はご遠慮ください。
SPACE。
【広島アーツ&クラフツ2026】応募要項 (クラフト作家部門)
SPACE。
【 日 程 】
2026年3月14日(土)10時~16時 15日(日)10時~16時
SPACE。
【 場 所 】
ひろしまゲートパーク 広島県広島市中区基町5番地
SPACE。
【出展資格】
◎ 展示作品は出展者本人の手仕事であること
◎プロまたはプロを目指しているクラフト作家(個人参加が原則)
◎両日(2日間)作家本人が現地で出展出来る方
◎ご来場のお客様との会話を楽しみ自身の作品をしっかりとアピールする意志のある方
SPACE。
【 募集人数 】
約160名 ※応募状況によって出展人数を増減する場合がございます。
SPACE。
【 応募方法 】
WEB応募のみ
SPACE。
【 募集期間 】
2025年8月20日~9月30日
SPACE。
【 出展料 】
◎ 持ち込みテントブース 18,000円
◎ レンタルテントブース 36,000円
※どちらも2日間分です。(1日出展はございません)
※合否連絡時に振込先をお知らせいたします。(振込手数料はご負担ください)
SPACE。
【 出展スペース 】
出展場所は事前に実行委員会で決めさせていただきます。
◎持ち込みテントブース 幅約3.5m×奥行約3.5m
◎レンタルテントブース 幅約3.6m×奥行約2.7m
※W3.6m×D5.4mのテントの中央に間仕切りを設置し、前後で1テント=2ブースで使用します。
各脚60キロのウエイトを設置しますので 畳めません。必要に応じて横幕をご持参ください。
※ひろしまゲートパークの地面は半たわみ性舗装のため、テント設営には重し(各脚最低20キロ)が必要です。
給水タイプの重しをご使用の場合は注水済みのものをお持ちください。
※宅急便搬入出の方にのみ会議机のレンタルを行っております。
SPACE。
【会場内有料駐車スペースについて】
会場内有料駐車スペース【利用料】4,000円/2日間(前日搬入の場合は3日間)の利用を
ご希望の場合は申込時に選択してください。
※搬入時入庫~最終日搬出時出庫まで車両の出し入れは出来ませんのでご注意ください。
※最終日搬出時は①17:15~と②18:00~の2回に分けて一斉出庫となります。
申込時に併せて選択してください。
(サッカーの試合開催等、状況によっては搬出時間を遅らせる場合もございます)
※車中泊はご遠慮ください。
※希望者が多い場合は申込先着順とさせていただきます。
※ 会場内有料駐車スペース を利用されない方は近隣のコインパーキング等をご利用ください。
SPACE。
【 出展規則 】
・ブースのシェアや又貸しは禁止です。
・良いものを適正な価格でという観点からB品の販売や著しく値引きしての販売は厳禁と
いたします。
・いかなる場合も食品の販売は出来ません。
・出展ブースでの火器使用は禁止です。(喫煙は公園内喫煙スペースにてお願いいたします。)
・安全確保のためペットを連れての出展はお断りしております。
・出展ブースでBGMを流す等大きな音を立てる行為はおやめください。
・実行委員会により問題があると判断されたものは出品を中止して頂く場合がございます。
・搬入出時や設営、会場内での規則は安全かつ円滑に運営するために定めていますので
遵守してください。
・運営スタッフの指示に従って頂けず、危険を及ぼすと実行委員会が判断した場合は
出展取り消し となることもございます。
SPACE。
【 注意事項 】
◎出展者の都合で参加できない場合の出展料及びレンタルテント代の返金は行いません。
◎大雨、暴風、地震などの自然災害、緊急事態宣言などにより当日及び直近に開催中止となる場合、出展料の返金は出来ません。
その他の場合は、開催中止決定時点の状況に応じて出来る限りの返金をさせていただきます。
◎何かイレギュラーなことをされる場合は必ず事前に事務局へご相談ください。
SPACE。
【 その他 】
◎メール送付や広告ツールへの記載は、参加申込時にご入力いただいたデータをそのまま利用いたします。
特に屋号、お名前、メールアドレスは誤字脱字に気をつけて入力してください。
◎参加申込に関して、素材が何であれ出品作品のうちアクセサリーの割合が全体の50%を超える場合は
出展ジャンルを「アクセサリー」としてください。
◎個人参加が原則ですが、常にユニットとして活動されていて、全ての作品が共同名義場合はユニットでの申込可能
です。申込用紙の方へは代表者様のお名前でのご記入をお願いいたします。(複数名のお名前を書かないでください)
◎ご夫婦やご友人同士で車をシェアされる場合は、近くのブースに配置することは可能です。
(隣同士を約束するものではありません。)ご希望の場合は申込時にそれぞれ「備考欄」にその旨
ご記載ください。
◎前日搬入を受け入れます。希望の方は申し込みフォームでご選択ください。
希望者多数の場合は打ち切りとなる場合がございます。(申し込み先着順)
前日搬入される場合は当日朝の車両搬入は出来ません。
ご不明な点がございましたら事務局までフォームよりメールでお問い合わせください。
(お電話での対応は致しかねます)
SPACE。
【申込前に準備するもの】
◎本人確認用顔写真(お顔がはっきりと分かるもの)
◎「選考代表作品」写真 (横向き、3Mまで、ファイル名は氏名にしてください)
※イベント当日に作品確認を行います。必ずこの作品(類似品可)を持参してください。
※過去のアーツ&クラフツ(広島・山口含む)でエントリーした選考代表作品写真と全く同じ写真はご遠慮ください。
(申し込み無効となる場合もございます)
◎その他の作品写真1枚
SPACE。
【出展までの流れ】
選考結果のお知らせ 10月上旬
出展料の入金(=出展確定) 10月中旬
広告ツール送付 1月中旬
出展についてのご案内/搬入車両NO届出 2月中旬